第3回BELATEXフットサルカップ
本日ミズノフットサルプラザ広島でべラテックスJr.フットサルカップが行われました。
ベラテックスとはケンリースが取り扱っている天然ゴム100%寝具になります。
今年で3回目となる大会には合計13チームの応募があり毎年参加チームが増えています。
U9(小学3年生以下)とU12(小学6年生以下)のカテゴリに分かれて行われた試合はとても白熱した試合になりました。試合前にはどのチームも必ず挨拶を行い相手選手と握手をし試合後にも相手チームとの健闘を称え合い、相手チームの監督やコーチにも挨拶を行うスポーツマンらしい内容でした。
今回はスピードガンで自分たちのシュートの速さを競うゲームも行いました。
各チーム上位3名には景品が出るのでチーム内で激しい闘いが繰り広げられていました。
今大会は優勝チームと特別賞のチームに景品を用意させていただきました。
特別賞の審査基準はピッチの外やチームメイトがミスした時などにも声かけが出来ているチームを基準に選考させていただきました。
優勝チームと特別賞チームのご紹介です。
U9カテゴリ優勝は…亀山緑園さん
チームプレイも素晴らしかったですし、個々の能力が他チームより群を抜いて素晴らしかったです。
U9特別賞は…東広島COSDOさん
味方のミスを責めることなく「どんまい」など励まし合ってプレイされていました。
U12優勝チームは…Lesbleusさん
毎年参加をしていただいてる強豪チームです。
最後のじゃんけん大会でもマットレスを奪い去っている強さです!
U12特別賞は…BBQさん
ピッチの外でも誰隔てなく挨拶を行うとても礼儀正しいチームです。もちろんプレイ中もスポーツマンらしい試合でした。
正直どのチームも素晴らしいプレイをされており特別賞は本当に悩みました。来年もドンドン練習を重ねて悔しい思いをしたチームは来年は優勝を目指して頑張ってもらいたいです。
朝早くから総勢100名以上の方がお集まりになられました。
来年 は今年より数多くのチームに集まってもらえるよう頑張って行きたいです。
ご参加していただいたチームの皆様関係者の皆様お疲れ様でした。
関連記事
-
新年度!新生活スタート!おしぼりで整える清潔&快適ライフ!
2025.04.02
こんにちは! 4月に入りましたね!皆さんはエイプリルフールを楽しまれましたか? 私は特に気の利いた嘘をつくこともなく、SNSのタイムラインで流れてくるユニークな内容を眺めて終わってしまいました・・・。 さてさて、話は変わっ
-
花粉が気になる春でも安心!ピクニックに持っていきたいおしぼり活用術
2025.03.03
こんにちは!突然ですが・・・ 春はピクニックにぴったりの季節! でも、花粉症の人にとってはちょっと大変なシーズン でもありますよね・・・。 自分も毎年花粉に苦しめられているうちの一人です・・・ 「外で楽しみたいけど、花粉が気になる…
-
もうすぐバレンタイン!
2025.02.12
おはようございます!こんにちは!こんばんは! もうすぐ2月14日バレンタインがやってきますね。 このイベントに乗っかっておしぼりでハートを折ってみました。。。 ちゃんとそれっぽく見えますかね?? さて