社員旅行in京都大作戦!
かなり久しぶりの更新ですが、6月13日、14日の2日間で慰安旅行を実施致しました。今回の行先は日本の古都「京都」
天候にも恵まれて最高の旅行日和となりました。
今回の旅館は「渓山閣様」です。とても静かな場所にあり、とても落ち着くことが出来ました。
そして始まりました大宴会!料理は目で見て楽しく、味わって尚良し!
もちろん恒例のビンゴ大会もありましたが、参加に夢中で写真を撮るのを忘れてました・・・。笑
最後は全員で記念撮影を行いました。
宿泊先:京都亀岡・湯の花温泉「渓山閣」
住所:京都府亀岡市ひえ田野町佐伯下峠20-6
電話:0771-22-0250
2日目は京都市内を観光でした。まずは京都の代表的なスイーツと言えば「八ツ橋」ということで、
工場見学も兼ねて「おたべ本館様」へ。さすがに工場内部は撮影禁止だったので工場へつながる階段がとてもオシャレな
レイアウトだってので1枚撮影させていただきました。
できたての八つ橋は最高に美味しく、様々な商品開発をされており京都だけでなく全国で愛される理由も納得でした。
インターネット販売もされていますので気になる方は是非!
京都銘菓「おたべ」
住所:京都市南区西九条高畠町35-2
電話:075-681-8284
続いて訪れた場所は世界遺産「東寺」。京都は数多くの歴史的建造物がありますが「東寺」でまず目につくのは「五重塔」
桜の時期には五重塔もとても綺麗なピンク色のコントラストになるそうです。
その他にも薬師如来像や十二神将像などは圧巻の一言です。もちろん写真撮影は禁止です…。
真言宗総本山 東寺 【教王護国寺】
住所:京都市南区九条町1番地
電話:075-691-3325
お昼御飯は京都ならではの「豆腐料理」でした。前日の宴会での飲みすぎた胃にはとても優しい料理でした。笑
そして大事な豆腐の写真を撮り忘れるという…笑
意外と量もあり天婦羅もとても美味しかったです。
京都円山かがり火
住所:京都市東山区祇園円山公園北側
電話:075-541-0002
最後に訪れた場所は「伏見稲荷大社」。誰もが聞いたことのある「お稲荷さん」の総本宮がこの稲荷大社です。
中でも千本鳥居は圧巻でした。この日は観光客も少なく普段ならここを歩くと方がぶつかるほどの人の多さだと地元ガイドさんが
おっしゃっていました。
そして名物なのか分かりませんがスズメの丸焼き!笑
店員さんに「頭から全部食べてください」と言われバリバリ音を立てながら完食しました!笑
今回も色々な所を巡った楽しい旅行でした………………
帰りに事件は起きました。。。
なんと新幹線が事故でダイヤが大幅に遅れました。もちろん新幹線の中で缶詰状態でした…。
最後は貴重な体験も出来ましたが無事に帰ることが出来ました。
関連記事
-
新年度!新生活スタート!おしぼりで整える清潔&快適ライフ!
2025.04.02
こんにちは! 4月に入りましたね!皆さんはエイプリルフールを楽しまれましたか? 私は特に気の利いた嘘をつくこともなく、SNSのタイムラインで流れてくるユニークな内容を眺めて終わってしまいました・・・。 さてさて、話は変わっ
-
花粉が気になる春でも安心!ピクニックに持っていきたいおしぼり活用術
2025.03.03
こんにちは!突然ですが・・・ 春はピクニックにぴったりの季節! でも、花粉症の人にとってはちょっと大変なシーズン でもありますよね・・・。 自分も毎年花粉に苦しめられているうちの一人です・・・ 「外で楽しみたいけど、花粉が気になる…
-
もうすぐバレンタイン!
2025.02.12
おはようございます!こんにちは!こんばんは! もうすぐ2月14日バレンタインがやってきますね。 このイベントに乗っかっておしぼりでハートを折ってみました。。。 ちゃんとそれっぽく見えますかね?? さて