今年も一年、お世話になりました。
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
12月も中盤に入りましたね。クリスマスや年越しの準備をされてる方をよく見かけます。
あぁ・・・気が付けば2025年はもうすぐなんだなと実感。
そして、先月からさらに気温も下がり容赦ない寒さが襲い掛かってきて震えております・・・。
さて、そんな寒い時に温かいおしぼりを提供された経験はありませんか?
季節関係なく提供されている所もありますが、この季節になるとおしぼりを利用されているほとんどのお店が温かいおしぼりに切り替わります。
そこで今回は温かいおしぼりから得られるメリットをいくつか紹介したいと思います!
1. 身体を温め、リラックス効果を得られる
寒い時期に温かいおしぼりを使用することで、冷えた手や顔を温めることができます。手先を温めることで全身の血流が促進され、寒さでこわばった体をリラックスさせる効果があります。
2. 乾燥対策として効果的
冬は空気が乾燥するため、手や肌がカサつきがちです。湿ったおしぼりを使用することで、手指の乾燥を軽減し、潤いを与えることができます。
3. 従業員にもリフレッシュ効果を
オフィスや職場での温かいおしぼりの利用は、従業員のリフレッシュにもつながります。寒さで疲れがちな冬の業務中にリラックスできるひとときを提供します。
いかがですか?
リラックス効果や乾燥対策、飲食店以外ではオフィス内で働く従業員の方々のちょっとした息抜きにも利用されています!
2024年も皆様のおかげで充実した一年でした。
今後もより品質良いおしぼりと多くの人に喜んでもらえるサービスを提供していくために精進してまいります。
それでは、来年もよろしくお願いいたします!
関連記事
-
新年度!新生活スタート!おしぼりで整える清潔&快適ライフ!
2025.04.02
こんにちは! 4月に入りましたね!皆さんはエイプリルフールを楽しまれましたか? 私は特に気の利いた嘘をつくこともなく、SNSのタイムラインで流れてくるユニークな内容を眺めて終わってしまいました・・・。 さてさて、話は変わっ
-
花粉が気になる春でも安心!ピクニックに持っていきたいおしぼり活用術
2025.03.03
こんにちは!突然ですが・・・ 春はピクニックにぴったりの季節! でも、花粉症の人にとってはちょっと大変なシーズン でもありますよね・・・。 自分も毎年花粉に苦しめられているうちの一人です・・・ 「外で楽しみたいけど、花粉が気になる…
-
もうすぐバレンタイン!
2025.02.12
おはようございます!こんにちは!こんばんは! もうすぐ2月14日バレンタインがやってきますね。 このイベントに乗っかっておしぼりでハートを折ってみました。。。 ちゃんとそれっぽく見えますかね?? さて