ボードゲームイベント「広島たちまちゲームマルシェ」、エチケットタオルで感染対策!
こんにちは! ルート営業兼ブログ・ツイッター担当の徳田です!
先日、とあるイベントにエチケットタオルを設置して、ご来場された皆様へ感染症対策にご協力していただきました。広島でこの規模のボードゲーム展示イベントはかなり珍しい……というかほとんど初めてに近いんじゃないでしょうか。
それが7月23日、広島産業会館にて行われた「広島たちまちゲームマルシェ」です!!
ボードゲームの他、リアル謎ときゲームやLARP(ライブRPG)用の中世ファンタジー装備も売られていました。こういうのは実物を試遊したり触ったりするのが大事なので、手指を清潔に保つことが絶対必要だと思ったんですよね。新型コロナの感染者数が増加しているこの時期には特に。
今回のイベントでは、弊社は入口のエチケットタオルと手指用アルコールスプレー、それから各テーブルへの消毒用アルコールやダスターなどで関わらせてもらいました。
来場者数見込みは200人程度だったはずが、蓋を開けてみれば340人ほど、カタログも完売という盛況っぷりでした。エチケットタオルも途中で足りなくなりそうだったので、様子を見に行っておいて良かった……というところ。それから自分も入場していろいろ見て話してみたり、息子と遊べそうなボードゲームを買ってみたりと楽しいひと時でした。
※画像は一部加工してあります
広島電鉄さんともコラボしており、様々なアイデアが書かれていました。広電さんといえば周遊型謎解きゲームも開催されていて楽しそうですよね。
広島たちまちゲームマルシェは来年も開催する予定だそうなので、皆さん楽しみに待ちましょう!
関連記事
-
新年度!新生活スタート!おしぼりで整える清潔&快適ライフ!
2025.04.02
こんにちは! 4月に入りましたね!皆さんはエイプリルフールを楽しまれましたか? 私は特に気の利いた嘘をつくこともなく、SNSのタイムラインで流れてくるユニークな内容を眺めて終わってしまいました・・・。 さてさて、話は変わっ
-
花粉が気になる春でも安心!ピクニックに持っていきたいおしぼり活用術
2025.03.03
こんにちは!突然ですが・・・ 春はピクニックにぴったりの季節! でも、花粉症の人にとってはちょっと大変なシーズン でもありますよね・・・。 自分も毎年花粉に苦しめられているうちの一人です・・・ 「外で楽しみたいけど、花粉が気になる…
-
もうすぐバレンタイン!
2025.02.12
おはようございます!こんにちは!こんばんは! もうすぐ2月14日バレンタインがやってきますね。 このイベントに乗っかっておしぼりでハートを折ってみました。。。 ちゃんとそれっぽく見えますかね?? さて