おしぼりで対策!
今年も残すところあとわずか!
気温もだんだん下がってきており乾燥する季節に突入です・・・。
この時季に心配されるのがインフルエンザやコロナウイルスなどの感染症かと思います。
そこで、おしぼりを使って感染予防につながる工夫を紹介していきたいと思います!
・手指の消毒やおしぼりの併用
手指消毒を補完する形で、おしぼりを使うことも効果的です。 アルコール消毒液を使用する前や後におしぼりで手指を拭うことで、目に見えない油分や汚れが取り除かれ、消毒効果がより良くなります。
・正しい温度調整での使い方
ウイルスは乾燥した環境で広く普及し、加湿が感染予防に役立つとされています。飲食店や医療機関で、冬場に温かいおしぼりを提供することは、快適なだけでなく、感染対策の一助となります。
このひと手間で予防効果が高まると思うとお得感を感じませんか?
弊社ではおしぼりの他に手指衛生に特化したエチケットタオルもございます。
以下から専用ページに行くことが出来ますので一度ご覧ください。
この冬を乗り越える手助けになれたら幸いです!
関連記事
-
新年度!新生活スタート!おしぼりで整える清潔&快適ライフ!
2025.04.02
こんにちは! 4月に入りましたね!皆さんはエイプリルフールを楽しまれましたか? 私は特に気の利いた嘘をつくこともなく、SNSのタイムラインで流れてくるユニークな内容を眺めて終わってしまいました・・・。 さてさて、話は変わっ
-
花粉が気になる春でも安心!ピクニックに持っていきたいおしぼり活用術
2025.03.03
こんにちは!突然ですが・・・ 春はピクニックにぴったりの季節! でも、花粉症の人にとってはちょっと大変なシーズン でもありますよね・・・。 自分も毎年花粉に苦しめられているうちの一人です・・・ 「外で楽しみたいけど、花粉が気になる…
-
もうすぐバレンタイン!
2025.02.12
おはようございます!こんにちは!こんばんは! もうすぐ2月14日バレンタインがやってきますね。 このイベントに乗っかっておしぼりでハートを折ってみました。。。 ちゃんとそれっぽく見えますかね?? さて